ネズミ…おそるべし!

ご依頼内容:床下から水の滴る音が度々聞こえる。東京都江東区某所

施工内容:洗濯機パンの排水管部分交換

 皆様こんにちは。表題のお宅にお伺いし、時間をかけて 音の原因を詳しく調べてみると、洗濯機パンの排水蛇腹ホースが何らかの理由で破損しているであろう事が特定出来ましたので早速、パンを取り外し開口して状況を確認致しましたところ…。。。

 その原因が上の画像なのですが、お分かり頂けますでしょうか?クリーム色のトラップ部分とグレーの塩ビ管の間を連結するフレキシブルジョイントという部材の裏側に大きな穴が開いてしまっています、つまり 排水する度に汚れた水が駄々洩れという訳です。

【部材について】この部材の材質は特殊軟質塩ビ系樹脂製というもので、連結する角度や長さ等をある程度自由に対応させられます。つまり、それだけ しなやかさが備わっていて、工作する上で施工者にとって大変便利なグッズであります。

 さて、この大きな穴がポッカリと開いてしまった原因を調べるにあたり、丁度この周辺に多くのネズミの糞を確認する事が出来ましたので、 これはもう、ほぼネズミの仕業であると確信致しました。ネズミにとってはこの部材の嚙み心地がよほど気に入ってしまった模様です。フレキシブル性を持たせる為、この部材の肉厚は薄く仕上げられていますが、普通に使っていて 一定の部分にポッカリとこの様な穴が自然に開いてしまう等という事は まず有り得ないとの思いもあり、かように結論付けた次第です。

 いづれにしても即、修繕に入る訳ですが ネズミ対策として、もうフレキシブルジョイントを使用する事は やめて、塩ビ排水管(VU50Φ)で直結させる事に致しました。これは既存洗濯機パン排水口とその直下に収めるべくトラップの位置がピッタリ合うように、寸法距離と角度の関係を慎重に計算し、絶妙に組み上げていきます、ちょっと大変だったのですが ネズミ対策には、これが最適な方法であると考えました。最後に清掃と床下乾燥処理をし、ネズミ忌避剤を撒いて締め括りました。

 これでもうネズミにかじられる事は無くなるかと思います。

以上で今回のご報告を終わります、いかがでしたでしょうか?次回も又、宜しくお願い致します。