感染防止徹底宣言

2020.08.27 Thu

皆様、こんにちは。本日も訪問、閲覧ありがとうございます。

さて、連日の新型コロナ禍の報道を見聞きしてウンザリしてしまう昨今ですが、弊社も商売柄、新型コロナウイルスに対しては、以前から深く注意を払って参りましたが猛威を増すばかりの状況を鑑みて、いよいよ弊社も東京都・神奈川県の『感染防止徹底宣言』の取り組みに加盟すべく、申請させて頂きました。

お伺いするサービススタッフに於いては、全員当日朝の検温を実施しマスク着用、除菌管理の徹底に留意して業務に就いております。

どうぞ今後とも安心してご利用下さいます様お願い申し上げます。

今回もご覧頂きまして有難うございます。

次回もどうぞ宜しくお願い致します。

新人スタッフ稼働開始前の準備

2020.08.21 Fri

 皆様こんにちは!本日も弊社ブログ閲覧、誠に有難うございます。

 さて、地域社会に少しでもお役に立てる事をモットーとする弊社は日頃ご利用して頂くユーザー様の御支援ご理解を賜り、少しずつではありますが目下、順調に社の成長を遂げ、それに伴い業務の拡張の歩みを進めております。その為、未経験でも元気でやる気のある人材を常に広く求めており、有名求人募集誌等に求人広告を度々掲載し、広く人材を募っております。大変ありがたい事に、毎回多数のご応募を頂いております。

 ご縁があって採用に至った元気一杯の新人さんは当社独自の研修プログラムに則り、基礎からじっくり学んで頂く日々を送り、稼働開始のスタートラインに立つ準備に胸を膨らませながら有意義に毎日励んで頂きます。その間、我々支援スタッフサイドは新規稼働ツールの整備・準備に努め、万全を期して気持ちよくスタートを切って貰うため奮闘致します。

 今回は、その様な稼働準備作業の一例として実際にサービススタッフが日々の業務に使用する緊急メンテナンス営業専用車の仕上がる様子をごく簡単ではありますがご紹介致します。

 弊社の緊急メンテナンス営業専用車輌は軽自動車ののワンボックスカーとなります。この荷台部分には各種漏水修理や様々な詰まりに原則として其の場でほぼ対応できるだけの道具工具・部材などを満載します、それらの多種多様で大小様々な物品を効率よく数多く積み込める様にする為に木材を用いて御覧の様な仕切りの棚を手造りします、画像は上から着手直後から完成までの様子です。

 緊急でお困りのお客様の御為、裏方業務に徹する我々も社会地域に貢献する者の端くれとして更に精進して参りますので、どうぞ今後とも変わらぬ御支援の程、お願い申し上げます。

 今回はこれにて失礼いたします。有難うございました。

 

給水管引き直しパート②

2020.08.11 Tue

皆様こんばんわ。

前回の結論から給水管を引き直しすることとなりました。

今回問題となっている管は、ライニング鋼管というもので、いわゆる鉄管です。なので、経年劣化で水の流れを阻害してしまうものです。

もはやその錆は給水管全体におよんでいると推察します。よって、小規模な交換ではなくメーターから受水槽までのすべての管をやり替える工事をすることになりました。

今回の管の素材は水道用耐衝撃性硬質ポリ塩化ビニル管(HI管)を使用しています。文字通り塩ビ管なので錆びずにいつまでも衛生的です。

最短距離を考慮した露出配管を行い、支持固定をした後に保温材を巻いていきます。

配管の長さは約24mになりました。 

最後にメーターを結びますがその際、斫ったメーター周りをモルタルで補修します。

これですべて完了致しました。お客様にも喜んでいただけました。

今回もご覧いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

給水管引き直しパート①

2020.08.07 Fri

皆様こんにちは。

この度のご依頼は受水槽からいつもチョロチョロ音が聞こえていつもメーターが少しずつ回っているので、水道検針の方から『漏水していませんか?』と指摘されることが度々あります。尚、時々水が出なくなることもあり、困って色々調べて弊社に指名頂きました。

さっそくお伺いして調べてみると、受水槽に給水される量が著しく少なく、満水になるまでにかなりの時間を要するものでした。

まずはボールタップを疑って調べてみましたが、錆水がひどく出てくるので、これは給水管(ライニング鋼管)の内部全体で錆が発生し、水の流れを阻害しているという結論に至りました。

工事の規模を後日改めて担当部署の責任者様と打ち合わせさせて頂くということで、本日は終了いたしました。

後日の工事はパート②へ続きます・・・