水回りのトラブルならアクア救急センターにおまかせ|東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・山梨

アクア救急センター

0120-441-599
メールでのご相談はこちら
LINEでのご相談はこちら

トイレつまりを起こしやすいトイレシートとは

消費者庁も注意喚起しているお掃除グッズ


便器を掃除をするとき、流せるトイレシートを使っている人が多いのではないでしょうか。
しかし、このお掃除グッズが原因でつまりを起こすことがあるのです。
流せると表記されているものでも、ペーパーに比べると溶けにくくなっており、完全に溶け切るまで時間がかかります。
そのため、一度に何枚も流すとトラブルを起こします。
では、どのように処分したらいいのでしょうか。
それは、燃えるゴミとして捨てることです。
汚れが酷いとゴミ箱に捨てたくないと感じますが、つまりを予防する一番の方法は可燃ゴミであるため、できるだけ流さないようにしてください。
どうしてもゴミに出せないときは、1枚ずつこまめに流しましょう。
日本で販売されているトイレシートはほぐれやすさの品質基準を満たしたものですが、メーカー独自の基準で製造しています。
消費者庁も流してはいけないと注意喚起も行なっているため、要注意です。
また、中には水に溶けないように作られているメーカーもあります。
購入前に表記をきちんと確認することが大切です。

ほぐす方法

トイレシートが原因で詰まってしまったときは、お湯を注いでほぐすと効果的です。
40度から60度のお湯を排水路から注ぎ入れて30分〜1時間ほど放置すると、自然と塊がほぐれて流れやすくなります。
お湯でも改善されないときは、針金ハンガーを1本に伸ばして、先端でつっつくといいでしょう。
少しずつ崩していくと、バラバラになって溶けやすくなりますが、ガシガシと強引にハンガーを動かすと便器が傷つく恐れがあります。
頑丈につくられているため、簡単に破損しないイメージがあるはずです。
しかし、陶器は傷ついたり割れることも少なくありません。
熱湯も破損の原因になります。
つまりを解消するためにやったことが、便器を交換しなければならなくなったなどということがないように、慎重に作業してください。
自分で解決できない場合は、業者に直してもらいましょう。
溶けるお掃除グッズであれば、症状も軽度な場合が多く修理費も比較的安いです。
悪化する前に業者を呼んでみてはいかがでしょうか。