便器の取り外しが必要なトイレつまりの事例とは
着脱作業が必要なケースとは
トイレつまりが起きたときは、スッポンを使えば直るものだと思っている人が多いのではないでしょうか。
スッポンはつまりを直す定番のアイテムですが、使えない場合もあります。
特に、重症化している場合はスッポンでは直せません。
軽度であれば自分で直すことが可能ですが、悪化すると業者に修理を依頼する必要があります。
また、場合によっては便器の取り外しが必要になるケースがあり、修理費も高額になるため注意しなければなりません。
取り外しが必要になる事例を知り、普段から気をつけてトイレを使用しましょう。
着脱が必要になる事例の一つは、水に溶けない固形物を流してしまったことです。
便器に落としただけであれば手を突っ込んですぐに取り出すことができますが、排水してしまうこともあるはずです。
自動で排水されるトイレを使っている場合は、便座から立ち上がっただけで水が流れるため、気がついたときには排水口に吸い込まれてしまったというケースも少なくありません。
手が届かない場所まで進むと便器を取り外して取り除くことになります。
溶けるものでもトラブルの原因になることがある
水に溶けるものでも着脱が必要になった事例があります。
基本的にはトイレットペーパーや排泄物、流せるお掃除シートは溶けやすいため放置したり道具で押し流して対処したりすることができますが、大きな塊となって排水管に引っかかると放置するだけでは改善されないことがあるのです。
無理に道具を使って押し流すと、便器から汚水が逆流してくる可能性も考えられます。
被害が拡大する前に、着脱作業を行って除去することが大切です。
他にも便器そのものが古い場合や排水管が経年劣化によって変形、陥没している時にも作業が大掛かりになりやすいです。
つまりを解消するだけでなく、本体の交換となれば数万円では収まらないでしょう。
見積もりを取ってみなければ正確な料金はわかりませんが、一般的な道具を使って直らないケースは高額になります。
予想外の出費は生活を圧迫する恐れがあるため、溶けない固形物は流さないように徹底し、溶けるものでもこまめに排水する工夫が欠かせません。