水回りのトラブルならアクア救急センターにおまかせ|東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・山梨

アクア救急センター

0120-441-599
メールでのご相談はこちら
LINEでのご相談はこちら

トイレがつまりやすい季節とは

冬はトラブルが起きやすい


トイレがつまりやすい季節があるということを知っている人は、どれくらいいるでしょうか。
トイレは日常に欠かせない設備であり毎日使用するため、使う度につまっていないか、流れが悪くなっていないか、など確認する人は少ないです。
そうしたことからすぐ異常に気がつかないケースが少なくありません。
しかし、つまりやすい季節を知っておくと、つまりにくい季節よりも意識を向けることができます。
異常にいち早く気がつくことができれば、詰まってしまった時も軽度で済む場合が多いです。
症状が軽いと修理費もそれほどかからないため、無駄な出費を抑えるためにも、どの時期が危険なのか知っておく必要があります。
注意すべき時期は冬です。
冬場は気温が下がり、水も冷たくなってしまいます。
便器内に溜まっている水や排水で流れてくる水の温度も冷たく、トイレットペーパーや排泄物が溶けにくくなるのがトラブルを起こす原因です。
あたたかい時期は逆に溶けやすく、下水までスムーズに流れていきますが、水の温度が冷たくなると、排泄物などは氷のように硬く固まってしまいます。
そのため、一度詰まったら自然に直りにくい状況であるということを知っておきましょう。



効果的な解消方法


便秘の人は特に注意しなければなりません。
なぜなら、元々排泄物が硬いからです。
それをペーパー類と一緒に流すとトラブルにつながりやすくなります。
解決方法は溶けやすくするのが効果的です。
氷を溶かすのと同じようにお湯を注いで溶かしてみましょう。
熱湯を注いだ方が効果は高いイメージがありますが、便器が温度差に耐えきれず、ひび割れを起こす危険性があるため、必ずぬるま湯に調整する必要があります。
40度から60度に調整してください。
また、便器内の水位が高い場合は空に近い状態までバケツやペットボトルなどですくい取っておきましょう。
水位が高いとお湯の温度が下がり、意味がなくなってしまうからです。
お湯を注いだらしばらく放置をして、溶けやすくさせた状態でスッポンを使います。
そうすると、下水の方へ流れていくはずです。
それでも解消されない場合は水道工事業者に修理を依頼してください。