水回りのトラブルならアクア救急センターにおまかせ|東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・山梨

アクア救急センター

0120-441-599
メールでのご相談はこちら
LINEでのご相談はこちら

老朽化したトイレはつまりやすい理由とは

なぜ古い便器はつまりやすい?


トイレがつまりを起こす原因は様々ですが、何かを流してしまった覚えがないときは老朽化が原因である可能性があります。
建物や設備は何十年も経つと、老朽化してくるものです。
トイレも同じように便器が黄ばんで見た目が悪くなるだけでなく、排水管や給水管、タンクが劣化してトイレットペーパーや汚物など、本来便器に流していいものさえ、流れにくくなったり途中で引っかかってつまりを起こしたりすることがあります。
特に排水管などのパイプ類は尿石が蓄積され、水の通り道を狭くします。
その状態で汚物やペーパー類が流れていくと、尿石に引っかかって滞ってしまうことも少なくありません。
排水口から下水へ続くまでの道のりは目で確認することができませんが、古い便器は尿石以外にも苔やカビが発生し、トラブルの原因となるため対処する必要があります。



市販の薬剤では解決しない


長い期間をかけて付着し、蓄積した汚れは市販の薬剤、洗剤では対処できないことが多いです。
日頃から丁寧にお掃除をしていても臭いが取れない、黄ばみが消えない場合は老朽化が進んでいる証拠であるため、重大なつまりが発生する前に新しいものに交換しましょう。
交換は素人で行うことができないため、業者に依頼する必要があります。
また、すでに詰まってしまっている場合は除去作業を業者にお願いすると共に新しいものに交換してもらうといいかもしれません。
臭いや黄ばみ程度であれば、我慢しながらまだ使えると思っている人もいるでしょう。
しかし、劣化が進んでいることには変わりないため、またすぐにトラブルが発生する可能性が高いです。
問題が起きるたびに業者を呼んで対処してもらうことも可能ですが、修理費がかさみます。
新しく買い替えた方がお得になるケースもあるため、修理を依頼した時に買い替えを検討しているということも伝えてください。
少しでも安く済ませようと自分で便器を取り外したり、できるところまで作業を進めておいたりすることはお勧めできません。
自分が作業をしたことで問題のない部分まで傷んでしまう可能性があるからです。
プロにお任せしましょう。