高齢者のいる家庭でよくあるトイレつまりの原因とは
ペーパー類でも流してはいけないもの
高齢者のいる家庭ではトイレつまりが起きる可能性があります。
水が流れていかず、便器内の水位が上がって今にも溢れてきそうな状況に陥っている人もいるのではないでしょうか。
つまりが起きる原因も様々ですが、高齢者のいる家庭で多い原因は大人用オムツや尿取りパッドです。
トイレットペーパーを流すのと同じ感覚で紙おむつや尿パッドを流してしまうケースがあります。
同じ紙類でも水に溶けないように作られているものであるため、便器に流してはいけません。
しかし、誤って落としてしまったり、流してはいけないものだと知らずに流している可能性もあるため、注意してください。
他の方法で処分するように心がけましょう。
高齢者本人が間違った使い方をしているようであれば、重度のつまりが起きる前に優しく教える必要があります。
詰まった時は
紙おむつや尿パッドが原因のトラブルであれば、トイレに行く前に本人から回収するのも一つの方法です。
認知症を患っていると汚れているものは捨てなければならない、と悪気なく流してしまうことがあるため、使用前に回収しましょう。
一緒に付き添って回収したり、バケツやゴミ箱を設置してそこに捨てるようにするのも効果的です。
すでにトラブルが起きてしまった時は、物理的に取り除くしか解決方法がありません。
スッポンなどを使って下水まで押し流すような修理方法は間違っています。
排水口付近に引っかかっている場合は手で引っ張り出してください。
しかし、トラブルが起きていることを知らずに何度も水を流して奥へ進んでいる可能性もあります。
その場合は、手の届かない場所まで流れてしまっている可能性が考えられるため、便器を取り外して除去します。
着脱作業は素人でも行うことができますが、ミスをして症状が悪化することがあるため業者に依頼しましょう。
よくあるミスは取り外した時に見える穴に部品を落としてしまうことや、取り付ける際に隙間ができて水漏れや悪臭がするなどです。
また、一人で作業をするのは困難です。
落として便器が割れる危険性もあるため、必ず業者に修理を依頼してください。