水回りのトラブルならアクア救急センターにおまかせ|東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・山梨

アクア救急センター

0120-441-599
メールでのご相談はこちら
LINEでのご相談はこちら

トイレの給水管から水漏れしている時には

トイレの床が濡れている時は給水管から水漏れしている

トイレのトラブルの一つに、給水管の水漏れがあります。
トイレに入った時に床が濡れている場合は、給水管から水漏れしている可能性があるため、対処しなければなりません。
給水管は、水を給水するための配管のことを言い、水を流す役割があります。
便器の下に隠れているタイプやタンクと便器の間に接続されているタイプがあり、水漏れは主にそこから発生します。
給水管の仕組みについては、主に壁から出てきて止水栓に繋がり、温水洗浄便座をつけている場合は分岐水栓に接続され、そこからタンクへと接続されているのが一般的です。
接続部分はいくつかあり、その部分から水漏れが発生します。
壁からではなく、床かから排水管が出ていることもあるため、自宅のトイレがどちらのタイプであるか確認しましょう。

給水管からの水漏れを対処する方法

給水管からの水漏れを放置していると、下の階や隣の部屋に住んでいる人に迷惑がかかってしまいます
また、修理費用も高額になるため、できるだけ早く対処することが大切です。
給水管の水漏れを自分で対処することもできますが、水トラブルの業者に依頼すると安心です。
トラブルが拡大する前にしっかりと対処しましょう。
トイレタンクと給水管の接続部分から水漏れしている場合は、止水栓を締めます。
そして、タンクがわのナットを緩めて外し、パッキンを交換します。
給水管と分岐水栓の間から水漏れしている場合も同じです。
トイレの元栓を閉めて、分岐水栓側のナットを緩めて行きますが、給水管に残水があると床が濡れてしまうため、バケツで防ぎます。
止水栓からも水漏れすることが多いです。
この場合は、家全体の元栓を締めなければなりません。
まずは、止水栓のナットを取り外して、三角パッキンを新しいものと交換します。
古い家のトイレは給水管が劣化し、折れてしまうことも少なくありません。
給水管を触った時にグラグラするようであれば、自分で対処すると危険です。
給水管が折れると水が噴き出し、トラブルが拡大します。
できるだけ早い段階で水トラブルの業者に対処してもらうと安心して生活することができるでしょう。